2014年9月4日木曜日

自費出版文化賞受賞。

「第17回日本自費出版文化賞」の最終選考会が都内某所で開催されました。歴史家の色川大吉先生はじめ、ルポライターの鎌田慧さんや作家の中山千夏さんたちが約3時間をかけて大賞1点と部門賞7点、特別賞6点を選出しました。
そのなかの研究評論部門で、村上直著『論集 代官頭大久保長安の研究』が見事に部門賞を受賞! 泉下の長安も喜んでくれていることでしょう。


2014年8月11日月曜日

大久保長安講演会のお知らせ。

大久保長安講演会のお知らせ。

「大久保長安と古田織部」
1、美濃における大久保長安の業績
2、長安と織部の接点
3、織部の生涯と生き方
4、むすび

〇講 師・丸山幸太郎岐阜女子大学教授
〇日 時・2014年9月20日(土)13:30~
〇場 所・ホテルマロウドイン八王子
〇参加費・800円(当日会場にてお支払いください)
〇申 込・事前予約制
往復ハガキに、①参加ご希望の日、②郵便番号、③ご住所、④お名前、⑤電話番号、を明記のうえ、下記までお送りください。
〒192-0082 八王子市東町13-6 大久保長安の会



2014年8月6日水曜日

版画。

これはあまり知られていないそれがしの絵。少しこわもてじゃのう。
産千代稲荷神社にある版画じゃぞ。

2014年6月10日火曜日

似顔絵。

それがしの似顔絵じゃ。どうじゃ、ハンサムじゃろうて。


2014年5月22日木曜日

朝日の記事。

朝日新聞が「大久保長安の会」を取材、記事にしてくれました。




2014年5月5日月曜日

「古本まつり」出展。

5月3~5日、八王子古本まつりに「大久保長安の会」が出展。多くの市民と交流、長安について知っていただきました。


2014年4月28日月曜日

5月3日~5日「古本まつり」出展。

5月2日~6日で開催される「古本まつり」。
長安の会は3日~5日に出展します。看板や解説員などを配置して市民に広く長安を知っていただけるように努めます。
ぜひ、お越しください。


慰霊祭と講演会。

去る4月26日(土)、産千代稲荷神社で「大久保長安慰霊祭」が挙行されました。晴天のもと、長安の御霊がやってきて、厳粛な気持ちにさせられました。社殿には、長安の木像と版画がありました。来年からは、お囃子や出店などもあるお祭りになるようです。

午後、竹林征三先生による講演会「大久保長安の治水を考える 日本の河川技術の系譜」が開催されました。約100名の参加でした。本が飛ぶように売れました。皆さん、とても熱心です。





2014年3月31日月曜日

春の大久保長安講演会。

2月の大雪で中止になった長安講演会、復活開催します。

・4月26日(土)14時~ マロウドイン八王子
「大久保長安の治水を考える 日本の河川技術の系譜」
 講師・富士常葉大学名誉教授 竹林征三先生
八王子の浅川の氾濫を食い止めた長安の治水技術とは? その未知の専門家からのお話

お申込みは往復ハガキで下記までお願いします。①~⑤を明記。
〒192-0082 八王子市東町13-6 大久保長安の会宛
①参加ご希望の月日 ②郵便番号 ③住所 ④名前 ⑤電話番号

ふるってご参加ください!



2014年3月23日日曜日

町歩き実施。

本日は春の心地よい青空のもと、「大久保長安の会」による町歩きが八王子でありました。

西八王子駅北口 → 興岳寺 → 信松院 → 御所水弁財天 → 浅間神社(富士塚) → 産千代稲荷神社(解散)

午前中いっぱいを使って、長安の事蹟を巡りました。約20名の参加者は、ほぼ歩きっぱなしのコースもめげずに、最後まで積極的に質問するなど、意欲を以て臨まれていました。
今後もコースを変えて実施する予定です。



2014年2月27日木曜日

まち歩きのお知らせ。

大久保長安の会主催の「まち歩き」が開催されます。

◎「まち歩き 大久保長安の史跡めぐり」

◇日  程:3月23日(日曜日) 
◇定  員:30名くらい
◇集合時間:午前9時30分集合 
◇集合場所: 西八王子駅北口駅前歩道(タクシー乗場付近)
◇解散時間と場所:12時頃、JR八王子駅付近にて
◇参 加 費:1人 200円(資料、保険代として)
◇行  程:9時30分JR西八王子駅北口 → 信松院 → 御所水弁財天 →富士森浅間神社 → 産千代稲荷神社(代官所井戸)など(12時頃にJR八王子駅付近で解散の予定です)
※訪問先とコースは、状況により変わることがございます。あらかじめご了承くださいますようにお願い申し上げます。

◇お申し込み:お申し込みの方は、往復はがきで①まち歩き参加 ②〒 ③住所 ③お名前 ④電話番号 を書いて、下記の当会宛に、3月15日(土)迄にご投函の上で、当日、集合場所の西八王子北口駅前の歩道へお越しください。 3月16日(月)以降の申し込みは電話で問い合わせ下さい。
〒192-0082 八王子市東町13-6 大久保長安の会
問い合せ先(携帯) 080-2248-8565 (ときざわ)

ふるってご参加ください。

2014年2月7日金曜日

第二弾 長安講演会。

来週末、長安の講演会が八王子で開催されます。

・2月15日(土)13時半~ マロウドイン八王子
「大久保長安の治水を考える 日本の河川技術の系譜」
 講師・富士常葉大学名誉教授 竹林征三先生
八王子の浅川の氾濫を食い止めた長安の治水技術とは? その未知の専門家からのお話

ふるってご参加ください!
お申込み、お問い合わせは長安の会事務局(090-1656-6800・おまた)までどうぞ。


2014年1月20日月曜日

「週刊 日本の歴史」。

「週刊 日本の歴史」28号は、徳川家康を特集。長安の記事が載っています。「家康の政治を支えた類いまれな異彩の持ち主」(杣田善雄氏)とのこと。必見!



2014年1月18日土曜日

第1弾 長安講演会。

本日、「大久保長安にまつわる話 長安の寄親、大久保忠隣のご子孫の方から聞く」(講師・駒沢大学名誉教授 大久保治男先生)開講。
家康の天下統一を支えた大久保一族の歴史を通して大久保家と長安の縁などについてお話いただきました。
120名を超える参加者を得て盛況でした。

次回は……

・2月15日(土)13時半~ マロウドイン八王子
「大久保長安の治水を考える 日本の河川技術の系譜」
 講師・富士常葉大学名誉教授 竹林征三先生
八王子の浅川の氾濫を食い止めた長安の治水技術とは? その未知の専門家からのお話

です。



2014年1月15日水曜日

長安講演会のお知らせ。

あけましておめでとうございます。
今年も「大久保長安の会」をよろしくお願いします。

大久保長安没後401年の2014年一発目の講演会が開かれます。

・1月18日(土)14時~ マロウドイン八王子
「大久保長安にまつわる話 長安の寄親、大久保忠隣のご子孫の方から聞く」
 講師・駒沢大学名誉教授 大久保治男先生
家康の天下統一を支えた大久保一族の歴史を通して大久保家と長安の縁などについてのお話

お申込み、お問い合わせは長安の会事務局(090-1656-6800・おまた)までどうぞ。